Blogブログ
2018年1月21日
【パドルブラシお手入れ方法】GARDEN AVEDA 高崎 ヘアサロン
こんにちは、井上です。
今回は、AVEDAの人気製品のひとつ『パドルブラシ』のお手入れ方法に
ついてご紹介させていただきます。
ブラシは、髪をブラッシングする度に汚れていきます。
髪には、目に見えないチリやホコリ、皮脂汚れなどが付着しています。
その髪をブラッシングしているブラシもお手入れしないと汚れが
どんどん溜まってしまいます。
ですので、しっかりお手入れしていつでもキレイなブラシを使いましょう!
(お手入れ方法)
・ブラシ部分の毛を取り除く
・ぬるま湯で洗い流す
※汚れがひどい場合は、中性洗剤を混ぜたぬるま湯にブラシの毛の部分を
下にして浸す(持ち手の木の部分が濡れないように気を付ける)
・タオルで軽く叩いて水気を取る
・タオルを敷きブラシの毛の部分を下にして陰干しする
パドルブラシの本体部分は、コーティングされていないので水に濡れないように
気を付けて下さい。
また、空気穴から水が入らないよう水に浸す際には下向きでお願い致します。
手間がかかって大変と思われる方は、絡まった髪の毛を取り除いた後に汚れている
部分をアルコールでふき取るだけでも大丈夫です♪
群馬県高崎市の美容室 GARDEN AVEDA(ガーデンアヴェダ)
アーカイブ
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (16)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (27)
- 2018年5月 (28)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (26)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (42)
- 2017年8月 (23)